WEB予約はこちら
Instagram
MENU

マウスピース矯正専門サイトはこちら

虫歯治療後の再発について|西宮市夙川の歯医者|いしみね歯科・矯正歯科クリニック

医療コラム

COLUMN

虫歯治療後の再発について

こんにちは!いしみね歯科です🐰🪐

今回は“虫歯治療後の再発について”お話しさせていただきます😃

虫歯治療してもらったのに、また痛みが再発したことありませんか?

今回はなぜそのようなことが起こってしまうのか、ご説明させていただきます🍒

虫歯再発の原因

治療した歯の強度の低下

虫歯治療の際に、歯の表面のエナメル質を削るため歯の強度が低下します。

エナメル質は、人体で最も硬い部分と言われるほどで他の歯の柔らかい組織を守っています。

虫歯治療の程度によって再発のリスクは変わりますが、削る範囲が大きければ大きいほど歯の強度がさがり再感染のリスクが上がります。

詰め物の劣化

虫歯治療では、虫歯が進行している患部まで削って細菌を除去し詰め物をします。

治療に使用する詰め物は寿命がありますので、劣化に伴い歯と歯の間に隙間が生じます。

また、自費診療のジルコニアやセラミックも人工的なものになりますのでいくらいいものでも少しずつですが最終的には劣化してしまいます。

歯と歯の間に隙間があると、そこから虫歯菌が繁殖し再感染してしまいます。

劣化した詰め物を放置しているため

治療した歯は他の歯よりも虫歯になると進行が早いです

劣化した詰め物を放置していると、神経までの到達が早くそのまま神経の治療になってしまい、ひどい場合には抜歯になってしまうリスクもあります。

治療後のセルフケアや歯科検診を怠ったため

虫歯治療後に完治したと思って油断していると、虫歯が再発しやすくなります

治療後は改めて、ブラッシングの方法を見直して毎日のセルフケアを充実させることがとても大事です。

また、痛みがなくても虫歯になっていることもありますのでセルフケアに加え定期的な歯科検診も必要です。

虫歯再発の怖さ

虫歯が再発して再度治療が必要になると、さらに歯を削らなければいけません。

どんどん自分の歯がなくなってしまいます・・・(´・_・`)

再発に気づかなければ、せっかく根っこを残せていても根管治療になったり

最悪の場合、抜歯になる可能性もあります

虫歯の再発を防ぐには

  • セルフケア
  • 食生活
セルフケア

磨き残しがあると少しの隙間にも菌が繁殖し、そこから虫歯になります。

磨き残しを防ぐためにも正しいブラッシングを心がけましょう。

☆歯ブラシの毛先を歯と歯茎の間にも当てて磨く

☆歯ブラシが広がらないような力で磨く

☆小刻みにブラシを動かして磨く

☆歯肉に対して45度の角度で磨く

食生活

虫歯になりやすい糖質を含む食品には注意が必要です。

ジュースや清涼飲料水、甘いものなどは虫歯菌が活発になる原因になります

糖質を含む飲み物や食べ物には注意です⚠️

虫歯に注意なについて前回投稿しているので、ぜひ参考にしてみてください

https://ishimine-dental.com/blog/2024/08/24/歯と酸の関係について/

◆虫歯になりにくい食べ物

  • カルシウムを含む、魚、牛乳、チーズなどの乳製品
  • ビタミンAを含む、ほうれん草、にんじん、カボチャ、卵黄
  • フッ素を含む、緑茶、紅茶、味噌、りんご、牛肉、イワシ、大根

虫歯の再発防止には定期的な歯科メンテナンスを🪥

虫歯は一度治療しても、時間の経過とともに再発のリスクがあります。

毎日のセルフケアを怠っていると、虫歯菌が繁殖しやすく進行も早くなります。

また、セラミックなどを入れている方は医院により様々ですが大抵は、割れてしまったり虫歯ができてやり直しになっても保証が付く医院が多いです。

ですが定期的な歯科健診がない場合は保証外となる場合があります。

セラミックやジルコニアを入れたからといって、油断していると保証外になることがあるので

治療後も1〜3ヶ月を目安に歯科検診を受けましょう☝️