医療コラム
COLUMN
医療コラム
COLUMN
こんにちは🥀いしみね歯科です!
今回は当院の矯正についてご紹介していきます🤹🏻♀️
矯正は保険が効かないので、金額がかなりかかります💧
スタートするのは一大決心だと思いますので是非このページで医院選びの参考にしてください🦊✨
当院では、マウスピース矯正のインビザラインを取り入れております。
見えない矯正として有名で、ご存知の方も多いと思います🌼
オーダーメイドで製作する薄い透明なマウスピース型の矯正装置です!
1997年にアメリカのアライン・テクノロジー社によって開発されたもので、テレビ広告などを通じて世界の主要各国にて販売されています。
日本では2006年に開始されました。従来のワイヤー矯正はワイヤー器具が見えてしまっていたので、躊躇される方もいらっしゃいましたがマウスピースは透明で見えにくいようになっているので、ワイヤーが見えるのが嫌だった方でも大丈夫です!
また金属類は一切使っていないので金属アレルギーをお持ちの方でも気軽に始められる矯正です🌟
🚨マウスピースの装着時間は1日20時間以上です🚨
これを守っていただかなければ、お渡ししているマウスピースが合わなくなってきたり、計画通り歯が動いてくれません😿
また、予定していた期間より伸びてしまう場合もあります😵💫ご注意ください⚠️
などが挙げられます。それぞれ詳しくご説明いたします💁🏻♀️
ブラケットという器具を歯につけてワイヤーを通し歯を動かすのが“ワイヤー矯正”
長い歴史のある矯正法なので比較的低価格でどの歯医者でも受けやすい矯正法ですが、ワイヤーが目立ってしまうので老若男女問わず不評でした・・・
しかし、透明のマウスピースを歯に装着する矯正なら口を開けても目立たずそれほど気になりません。
人前に出る職業の方や、思春期のお子様たちでも始めやすい矯正です🙋🏻♀️
ワイヤー矯正はワイヤーを歯に固定しているので、一度つけたら矯正終了まで外すことはできません🙅🏻♀️
マウスピースは1日20時間以上装着が条件ですが、取り外しが可能です。
食事の際、人前に出る大事な時、などは少しなら外していただいてもOKです🕊
ブラケット矯正は、ブラケットやワイヤーが金属製でニッケルやクロムなどが金属アレルギーの原因となる物質を含んでいる場合があります。
ご不安な方は事前にパッチテストを受けることも可能ですが、すでに金属アレルギーである方は金属不使用のマウスピースで歯並びを綺麗にできます
マウスピース矯正はワイヤー矯正のように急速に動かさず、1ヶ月に数 mmしか動かしません。
歯を動かしているのには変わりないので、少し引っ張られる感覚や違和感はありますが
慣れてくると、全く痛みを感じない方もいらっしゃいますので比較的快適な矯正生活を送っていただけます。🧚🏻♀️💫
矯正は普通の生活に比べたら、かなり制限がありますが綺麗な歯並びを目指してがんばりましょう🏳️💎
矯正が必要か必要ではないか診断も可能です💡
当院で矯正ご希望の方は、まず初診のご予約からお願いいたします🪄